笑うのに必要なのは,17 種類の筋肉.
だけど,しかめ面するのには 47 の筋肉がいる.
エネルギーを大切に.
-unknown-

自分の写真
どこかの街, どこかの井戸で
日常にハミングを。Evernote、iPhone、エネルギー・環境関連、ランニングなどについて呟いてます。

2012年12月28日金曜日

エスポートミズノで話題の「F.O.R.M」に行ってきた<後篇>

柴咲 コウでキャンペーン中


前回はランニングフォームを診断してくれるミズノ「F.O.R.M」を利用するまでを紹介しました。

エスポートミズノで話題の「F.O.R.M」に行ってきた<前篇>

さて、今回は診断後に肝心のシューズ選びということでそのままランニングシューズコーナーへ足を運びました。





診断結果も出て、やはり、初心者向けのシューズが向いてそうな事がわかったので色々と壁に掛けられたシューズを眺めてみることに。


最近のランニングシューズはカラーがビビットなものが多いですよね。鮮明な赤とか、黄色とか、ビタミンカラーと言うんでしょうか。元気が出てくるような、履いてすぐにでも走りたくなるような、そんな色が多い気がします。

実は事前にどんなものがあるのかミズノのHPで調べてました。




月間走行距離やフルマラソンのタイムを参考に、自分に合ったシューズが上の図でだいたいわかるようになっています。

これを見た感じでは「WAVE RIDER」か「WAVE INSPIRE」のどちらかかなと(デザインも考慮して)

ですので、このどちらかを選ぼうとまでは内心決めていました。ただ、クッションが多めがいいのか安定性を重視したほうが良いのか、陳列されたシューズを見ながらあーでもないこーでもないと迷いあぐねていました。

そんな時に一人の男性が声をかけてきたのです。





その男性はミズノの販売員Yさん(実名は避けた方がいいかと思って)。僕が迷っているのを察しての事でしょう、「ちょっと簡単な診断をしましょう!」と言うのです。僕「??」。

Yさんは僕が直立するように指示し、片足を上げさせたり、その状態からひざを曲げさせたりと色々な動きを要求してきました。

その次に行ったのは足の型取りです。型取りと言っても足の裏をスキャンする物なのですが、それによって扁平足であるのか、足幅が狭いのか広いのかなどを分析しました。




これは実際にその時診断した足のデータです。
足のデータや歩行の癖、脚の形状、関節の柔軟性などを考慮し、自分に合った(適合した)シューズがはじき出されます。


僕は「へぇー」と感心しながら渡されたデータを眺めているとYさんは、すかさず「じゃあ、試しに色々履いてみましょう」と、僕に合いそうなシューズを探してきました。

そこからがスゴイのです。ほとんど内容は忘れてしまったのですが^^;
このシューズはこういった経緯で開発したとか、このシューズはこんな特徴があって、こんな脚に向いていますとか・・・・・・。靴に対する含蓄が出てくる出てくる。僕はただただそれに感心させられながら色々と試し履きしていきました。






ひとつ憶えているアドバイスがあります。
僕はずーっと足幅が広いとばかり思っていて、靴を買う時はいつも大き目のシューズを買うようにしていました。当然大きいのですから指先あたりに隙間が出来てしまいますけど、そんな事お構いなしにこれまで靴を買っては履いてきました。

それはとんだ間違いだった事を今回教えてもらったのです。


普段靴を履くときは靴ベラを使ったとしても決して座りながら踵をトントンしてヒモを結ぶなんて事をした事がありませんでした。しかし、Yさん曰く「踵をトントン、ひもキュッキュッはランニングするときは必ずやってほしいし、普段の靴の時も心掛けた方が良い」と言うのです。試しに普段通り、靴をズッポリ履いた靴と踵をトントン、ひもキュッキュッをした足で歩き比べをしてみました。

うん、違う。靴の中の足の具合が違うのです。


違いとしては


  • 普段履き:足の甲あたりに圧迫感を感じる。かかとや足首周りに遊びがあって、カパカパ。
  • 踵トントン~:足首周りがしっかりホールドされていて、靴の中で足が滑らない。幅が狭いと思っていた靴でも甲の周りに圧迫感を感じない。


この一手間で全く同じ靴でも履き心地が違ってくるのかと、そこでまた感心してしまいました。






まぁ、色々と試しながら最終的に選んだシューズがこれ。




「WAVE RIDER 16」です。

特徴はフィット感を残しつつ、シリーズ最軽量の軽さを実現した安心の走り心地。
詳しくは特設サイトを参照してもらいたいのですが、見た目以上に軽い!履いた感じも軽さを実感できるシューズです。本格的に走る人からすると重さが気になるようですが、いまの僕の月間走行距離とフォームからするとこれが良いのだとか。

それにしても細部までこだわった各所の作り込みに唸らされます。

そして、Yさんに教えてもらったのですがWAVERIDERのかかと部分にマークがついてまして・・・・・・



わかるでしょうか。なんとなく日本語であることはお分かり頂けると思いますが訳がわからないと思います。実はこれ、左上から読んでいくと「WAVERIDER」と読めるようになっているのです!(かなり無理があるよね)
でも、そんな遊び心もなんだか気に入ってしまいコレに決めました(^-^






そんなわけでフォーム診断からシューズ選びをしたわけなんですけど、大型スポーツ量販店みたいなところで買うのとは違って、経験・知識が豊富なエキスパートからのアドバイス受けたり、高性能機器による診断もできて、たいへん満足でした。

特に今回、声をかけてくださったYさんは「靴」命といってもいいくらい靴に掛ける情熱が並々ならない熱血販売員でした。本当に、この人に靴を選んでもらってよかったです。

これから早速履いてみて、どんな感じかを体験してみたいと思います。





このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

0 件のコメント: